今週もたくさんのTrickersがユニオンワークスを旅立っていきました。
また修理で戻ってくる度に経過を見られることがとても楽しみです。
昨日の記事でかなりいい味の出たメンズTrickers達がでていましたが、
レディースTrickersもいいですよ~。
現在 新品時
こんなデザインもあります。
さて久々の修理ネタ。
だいぶ履きこんでいくと中底も沈み、アッパーにも癖がつき緩くなることがあります。
あまりに甲が浮く場合はシワも深くなってしまいますので、このような感じで革で中敷を作り入れ込みます。
ブランドネームのソックの下に入れますので雰囲気も壊しません。
どうしても欲しいその一足。
ほんのちょっと大きい位でしたらこんな感じで調整も出来ます。(あまりいいことではありませんが・・・)
うっかり大き目を買ってしまい下駄箱で眠っているその靴もフィットするかもしれません!
(各店で試し履き用の材料を用意してありますのでお気軽にご相談下さい。)
今月ご購入の方はヴィンテージスティールが無料ですが、代わりにサイズ調整でもいいみたいですよ。
ご希望の方はスタッフまでご相談下さい。
(青山店 鳥海)