履き口(トップライン)補修
履き口(トップライン)補修
Jan 10, 2023
- CATEGORY
- MEN'S REPAIR
- Other Shoes & Boots
明けましておめでとうございます。
そして日頃のご愛顧 誠に感謝申し上げます。
SNSなどでは新年のご挨拶をしておりましたが、ブログでは少し遅めのご挨拶となります。
新年を迎え一週間が過ぎました。
いつも通りの日常に戻り始めた方が多いのではないでしょうか。
ユニオンワークスも1/6より全店通常営業しております。
今年も感謝の気持ちを忘れず真摯にお客様に、そして靴修理に向き合っていきたいと思います。
変わらずのご愛顧何卒宜しくお願い申し上げます。
ここからは通常営業の修理紹介です。
本日直していくのはドクターマーチン。
カウンターライニングを見ると破れがあります。
更に左右のアッパーの履き口にもかなり大きい裂けがあります。
今回はアッパー、ライニング含め履き口付近の修理をしていきます。
まず、アッパーの修理に着手します。
トップラインのステッチを解きアッパーとライニングを剥がします。
分解されているところを見ると、ちゃんとも直るのか心配になるかもしれませんが、
安心して下さい。
スクラップ&ビルドは修理の基本です。
アッパーの破れの補強をした後、上から革を巻き縫い込みをかけます。
先ずは矢印の2本。
オリジナルのステッチと違和感なく繋がるように注意します。
2本のステッチをかけ終わったら、ギンピング(ギザギザ)を再現します。
細かい部分ですが、やるやらないで出来栄えに大きく差が出ます。
解いたバックステイも縫い留めていきます。
順番が前後しましたが、
バックステイを縫い止める前にパーフォレーション(穴飾り)を開けておきます。
これにより巻き革とオリジナルのアッパーが馴染みます。
形が見えてきましたね。
ライニングに似た色の革を貼りつけた後、
トップラインのステッチで縫い留めて、巻革の色を調節したら完成です。
アッパーの乾燥も見受けられたので磨きもかけます。
仕上がりはこちら
Before
After
大分馴染んだのではないでしょうか。
補強もしたので安心してお履き頂けます。
皆様のご利用お待ちしております。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
青山店 横浜店 山田