ライトニング別冊 靴のメインテナンスブックに紹介していただきました。
基本の「き」から、あっ!と驚くこんなのあり?! みたいな磨き方まで。
いろいろな磨き方が載っています。
本誌ではユニオンワークスでも取り扱っている
モウブレイの代理店、R&D のいろいろな商品の使い方を丁寧に解説しています。
これってこういう使い方するのか〜って発見がきっとあります。
是非ご覧ください。
MEN'S CLUB メンズクラブ 3月号 P121 に紹介していただきました。
手持ちの靴をスタイリッシュにちょっぴりヒールアップ!!
5mmでもだいぶ雰囲気変わります。
是非お試しください。
Get Navi ゲットナビ 3月号 P113〜に紹介されました。
メンテナンス初心者でも苦にならない簡単デイリーケアをご紹介!!
青山店店長 鳥海がレクチャー。
その他、革小物、スーツ、時計、ダウンetc...
意外と知らないスゴ技も?!
Men's Ex 最高級靴読本4に紹介されました。
英国ビスポーク特集をはじめ「革」大図鑑(勉強になります。)など
今回も内容盛りだくさん!
特集のBEST BUY のコーナーでは代表中川がコメントさせていただいています。
靴好き必読の最高級靴読本4!!
是非ご覧ください。
Begin ビギン 3月号 エイジング大事典に紹介されました。
大辞典ではなく、大事典です。
ユニオンワークススタッフの長年愛用の品々をたくさん紹介していただきました。
ブログも合わせてご覧ください。
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-date-20100122.html
2nd. セカンド 3月号に紹介されました。
表紙にもあります「レザーシューズメインテナンス」DVD で
代表中川が磨きの手順を紹介させていただいています。
誌面では省かれがちな細かい部分もご覧いただけます。
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-394.html
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-date-20100120.html
hitoiki ヒトイキ 10月号 P8〜の
「革靴に恋して・・・」に掲載されました。
オールデンが表紙の今回のヒトイキ。
理容室でしか基本的に見られません。
お近くの理容室でご覧下さい。
Men'sBrand メンズブランド 9月号 P62〜の
「TOKYO銘品揃いの名店ガイド」に掲載されました。
掲載のジョンロブクリームお勧めですので是非お試し下さい。
今後のトリッカーズとのコラボレーションにもご期待下さい。
<
2nd 10月号 P83〜の
「ドレスシューズメンテナンス」に掲載されました。
櫻井工場長による細やかなHOWTO。
写真では少々分かりにくいですが、オールデンもチーニーもピカピカです。
CLASSY.クラッシー 9月号 P82〜の
「ここまでできる靴のリペア」に掲載されました。
2ページに渡る大特集!
女性誌でのBefore Afterの修理記事はなかなかありません。
それもあってか、かなりの反響です!
マノロ、ルブタン、レペットなどの修理もお任せ下さい。
Begin ビギン 9月号 103P〜の
「史上最強のリペア&メンテ術」に掲載されました。
今回はケアと修理について。
中でもオールソールカタログは必見です。
クロケット、トリッカーズ、ホワイツ、レッドウィング、オールデン、ビルケン等の
修理に最適な修理材料各種、ご紹介しております。
その他洋服のケアなど意外と知らない目から鱗な情報満載です。
Harper's BAZAAR (ハーパースバザー) 8月号 P76〜
ワードローブを救済、保存版イエローページに紹介されました。
クリスチャン ルブタン修理用の赤いハーフラバーソール取り扱いしています。
https://www.union-works.co.jp/repair/ladies/upload/2008/03/46_47.html
「靴の匠の物語」として紹介されました。
今回はリペアの特集ではなく、「靴修理を誇れる職業にしたい」という想いから、現在に至るまで。
今後も雑誌やテレビ、新聞など紹介されたものをお知らせしていきます。